11月5日~11月11日(第19週)学習記録①
(2016年11月07日)
11月5日~11月7日
自力翻訳案件(ファンデーションの内容で7000ワード程度のもの)の公開訳文との比較を実施。
メモリがなかったら・・・と思うと、
まだ戦闘力不足といった感じ。
対訳&自力翻訳で
しばらくは積み上げていくしかなさそう。
ファンデーションの次は、スキンケア関連に突入。
成分的にかぶっているものもあるし、
こちらも女性にとっては耳になじみのある分野かな。
でも、一言でスキンケアといっても、今は、乾燥・しわ・たるみ・シミ・そばかす対応など多種多様。
そこで、週末は、美白関係のスキンケア案件(5000ワード弱×2件)の対訳とりで格闘しました。
先月、関連の日本語公報には目を通していて
ケラチノサイト、メラノサイト、メラニン・・・・など
基本的なことはノートに貼るなどしていたので、
それを見返しつつ、
対訳をとりつつ、
聞きなれない物質などの構造・効果・用途を調べて貼ったりしました。
もう少しで美白系の2件目の対訳を取り終えるので
そのあとは、美白系で1件自力翻訳してみようと思います。
スポンサードリンク